
【更新情報】
・「キミとネ」の1stアルバムがネットで購 入
できます。→こちらから
小針彩菜(マリンバ奏者・スティールパン奏者)公式サイトです。
私の演奏するのは、木の温もりの楽器「マリンバ(marimba)」、カリブ海生まれの楽器「スティールパン(Steelpan)」。癒しの音、元気になれる音、様々な魅力をもつ打楽器。
ホールコンサートやイベント演奏、学校の芸術鑑賞会等、年間100本ほどの公演をこなし、たくさんの方へハッピーをお届けしています。
皆様の心に寄り添い、少しでも音楽で元気になってもらえるよう日々活動しています。
コンサート・イベント情報
PICK UP!
【アメイジング・マリンバ】
塚越慎子(マリンバ)
小針彩菜、竹内一恵(以上マリンバ/打楽器)
上田秀一郎(太鼓)
日時:3月13日(木) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール
料金:S席5,000円/A席3,500円

Topics!!!
YouTubeでいい音を味わってください
ホールで録音した素敵な動画をYouTubeにアップしているので、是非おやすみ前にでも聞いていただければ嬉しいです。イヤホン必須ですよー♪
小針彩菜(こばりあやな) マリンバ奏者・スティールパン奏者
誕生日:12月19日
出身地:埼玉県上尾市
初めて覚えた歌は祖父母の影響により水戸黄門。3歳からピアノを始め、後に作曲も学ぶ。中学で吹奏楽部に入り打楽器を始める。伊奈学園総合高等学校に入学。吹奏楽部に入部しマーチングや、吹奏楽コンクールに出場し熱い青春を過ごす。洗足学園音楽大学打楽器コースにマリンバ専攻として入学、ここでスティールパンに出会う。在学時、特別選抜演奏者に認定され前田奨学金を授与。オーディション合格者による「コンチェルトの夕べ」にソリストとしてオーケストラと共演。4年生の時に、卒業演奏会に出演、首席で卒業。日本打楽器協会主催第30回打楽器新人演奏会に出演、マリンバ部門第1位、並びにグランプリを受賞。学長推薦のもと、第48回読売新人演奏会に出演。第18回JILA音楽コンクールマリンバ部門3位入賞。2019年、第17回PASイタリア国際打楽器コンクールマリンバC部門優勝。
2015年、2016年、2017年にスティールパンの本場トリニダード・トバゴに渡り、現地のバンド"Trinidad all stars"のメンバーとしてスティールパンのコンテスト「パノラマ」に参加し2度優勝を経験。2024年には日本とトリニダード・トバゴ外交関係樹立60周年を記念した外務省のレセプションにて演奏を披露。
南米音楽を中心とした民族バンド『QUENARPAN』、『キミとネ』メンバー。親子コンサートむけの打楽器パフォーマンス集団『パンぽこドーナッツ』代表。
日テレ系『世界の果てまでイッテQ』、『スクール革命』、NHK教育テレビ『ムジカピッコリーノ』、フジテレビCS放送『アイドリング!!!』、フジテレビ『めざましテレビ(キラビト!コーナー)』、テレ玉『ニュース930 plus(彩たまびとコーナー)』、TOKYO FM『THE TRAD』などメディアにも出演。
また、「さんぽ」でお馴染みの井上あずみ氏をはじめ、本名陽子氏、齊藤ノブ氏など数々のアーティストと共演。
出身地上尾市でのホール公演、アウトリーチコンサートなど、地元での音楽活動も精力的に行っている。
"楽しい!気持ちいい!音楽"をモットーに日々元気に活動中。
(株)こおろぎ社neoria契約アーティスト。
*プライベートプロフィール*
趣味は居酒屋散策とおじいちゃんとのお寿司。好きな食べ物は砂肝と芋。ハスキー犬を見ると目がハートになります。気合いと根性だけで貫く持久走が得意です。スティールパン発祥の国、トリニダード・トバゴが大好きで、ラム酒を飲みながらトリニダード・トバゴの音楽ソカ、カリプソを聴き踊っている時が最高に幸せ♬


ドラム缶の楽器
『スティールパン(Steelpan)』って?
中米カリブ海諸国の「トリニダード・トバゴ」で生まれた音階が奏でられる打楽器。
ドラム缶を加工してできており、蓋のついていない底の面をハンマーで叩いてなべ常に凹ませ、さらに多数の凹凸を作りだし一つ一つに音階ができる。
ピアノと同じく半音階(白鍵、黒鍵)全て揃っておりどんな曲でも演奏できる。また、オーケストラの弦楽器がバイオリンからコントラバスと種類があるように、スティールパンも出せる音域が決まっておりいくつかの種類がある。写真の楽器は一番高い音が出せるテナーパンである。約2オクターブ半くらいの音域が出せる。
アルミや木製の棒の先にゴムが巻き付けられているスティックで叩き演奏する。
ドラム缶とは思えない煌びやかな音色は明るくまさにカリビアンな音色。また、世界で一番人の心を癒す音とも言われている。
現地トリニダード・トバゴでは老若男女が親しんでいる国民楽器で、毎年1〜3月あたりに世界3大カーニバルと呼ばれているお祭りが行われており、その期間中に”パノラマ”というスティールパンの世界大会が行われており、大きな編成だと1チーム120人で演奏する。
Marimba & Steelpan Photo
Contact
演奏依頼などの問合せはこちら
小針彩菜マリンバフィスト:担当 武田
090-6952-2353
〒272-0135
千葉県市川市日之出18-16-103
kobariayanaofficial@gmail.com